霊道と神道のこと
とあるクライアント様のお話です。 その方の家、その向かい、その裏、そのまた裏と、なぜかその一直線だけ家が売りに出されることが多く、クライアント様も中古でその家を買いました。 両隣のおうちは問題なく、おむかいがいつも人の出… 続きを読む »
とあるクライアント様のお話です。 その方の家、その向かい、その裏、そのまた裏と、なぜかその一直線だけ家が売りに出されることが多く、クライアント様も中古でその家を買いました。 両隣のおうちは問題なく、おむかいがいつも人の出… 続きを読む »
前もかいたかもしれませんが、最近先祖供養についての問い合わせが多いので、再度書かせていただきます。 祖先、先祖供養というものは、基本的にぎりぎり4代前までがご自身に影響するかどうかの範囲内です。自分からみてひいおじいさん… 続きを読む »
「いわゆる憑依とはいくつか理由があるが、相手と見境がなくなることでつくられるものが多い」のだそうです。以前ブログに書きましたが、霊というのは別にそんなに恐ろしいものでも、強いものでもないのです。いくらラップ現象をおこすよ… 続きを読む »
先月、お話しました。石やお守り大切にした人形や形見等(物)に宿る霊や悪魔、妖怪、精霊の類、そういう物を捨てるのはやはり忍びない。なんだか捨てるのが怖いという話を数件いただきました。なのでもう少し詳しくブログに記載します。… 続きを読む »