信仰というもの
いつもごらんいただきましてありがとうございます。 「信仰でしか人は救われない」 以前天からそういわれたことがあります。そのときにはまったくもってわからないかったことですし、「信仰だけで人間生活できないしなあ」と思っており… 続きを読む »
いつもごらんいただきましてありがとうございます。 「信仰でしか人は救われない」 以前天からそういわれたことがあります。そのときにはまったくもってわからないかったことですし、「信仰だけで人間生活できないしなあ」と思っており… 続きを読む »
いつもごらんいただきましてありがとうございます。 未来というものは無数にあります。ここですこし寝過ごして違うバスに乗って、出会う人と出会わなかった。決断を誤った。様々な要因が人の数だけ重なってくるために未来というものは不… 続きを読む »
いつもごらんいただきまして、ありがとうございます。 魂というのは何度も転生を繰り返して学んでいきます。人との学びというのはその中でも大きいものを占めます。家族、恋人、配偶者、子供、友人。どれをとっても惹かれる相手というの… 続きを読む »
いつもごらんいただきましてありがとうございます。 ご相談の中で、相手の気持ちを取り戻すには、相手がこちらを攻撃してくるのをやめさせたい、など「相手の気持ちをかえたい」というものがあります。 相手の気持ちは変えられません。… 続きを読む »
いつもごらんいただきましてありがとうございます。 さて、東京の快楽のお話しです。 快楽というのはなにか。もしかして以前書いたかもしれませんが、自分の外にあるもの、人を選ばないもの、対価すらはらえば簡単に手に入るもの。とも… 続きを読む »
いつもごらんいただきましてありがとうございます。 いま自分自身が向かい合っている因縁に「東京の快楽」というものがございます。大体、でてくる因縁というのはヒントをいただき、そこから原因を自分自身でも追及し、悩み、話合い、祓… 続きを読む »
いつもごらんいただきましてありがとうございます。 子を利用する親、というものがあります。それはちょっとしたことから大きなものまでありますが、お互いがお互いの了承もって合意があるならとにかくも、子の合意なしに親だから、とい… 続きを読む »
いつもごらんいただきましてありがとうございます。 神様からみて夫婦ってどういうものですか、離婚したら神様からするとどうなるんですか、というご質問がありました。 なるほどと思いきいてみると、独身のときの恋愛と違い、夫婦、と… 続きを読む »
いつもごらんいただきましてありがとうございます。 せんだってインフルエンザ他でしばらくお休み頂戴したり、連絡がスローペースになりましたが、じつはインフルだけがスローの原因ではありませんでした。 と、もうしますのも、家系の… 続きを読む »
いつもごらんいただきましてありがとうございます。 おこころにうつろが多い方。なかなか因縁きってもうまるまでたどりつかないかた。寂しくて寂しくてなにか求めてしまうのに、手に入らなくて寂しさがつのるかた。 そういう方は一つ宝… 続きを読む »
いつもごらんいただきましてありがとうございます。 いい結果ばかりを告げれればこれほど喜ばしいこともありません。ですがどうしてもつらい結果がでたときにはお伝えしなくてはならないこともあります。復縁できない、相手が何も思って… 続きを読む »
いつもごらんいただきましてありがとうございます。 因縁を切りたいという方へ。 ご依頼いただくとこちらで一つ一つ神様にきき、何が原因か、なにを解消すればいいのか確認いたしますが、たいてい不都合不具合があるときにかかわってく… 続きを読む »
いつもごらんいただきありがとうございます。 おりてきた言葉はいかなるものでもクライアント様にはお伝えしています。それが受け止めるにはしんどい言葉でも、おそらくその方には受け入れられないことでもお伝えしております。それで相… 続きを読む »
いつもごらんいただきましてありがとうございます。 浄化がすすんでいくと、だんだんエネルギーの感度があがってきます。もともと感度の高いかたもいらっしゃいますが、まったく霊感のないかたでも、因縁きり、魂かるくなっていくと、他… 続きを読む »
いつもごらんいただきましてありがとうございます。 さて、いくら自分をきよめていったとしても、エネルギーに敏感だったり、大変因縁の強い土地(都心であるとか人込みであるとか)に行かれる場合には「入ってくる」ものもあります。 … 続きを読む »
いつもごらんいただきましてありがとうございます。 人の一生というものは、その方が過去にわたって、過去生にわたってしてきたことの縮図です。その時期、その時節になると過去してきたことの因縁があらわれ、それを昇華したりのりきっ… 続きを読む »
いつもごらんいただきましてありがとうございます。 自分が傲慢である、自分には愛がない、自分は欲が強い、人からうばっていたから、奪われる因縁おった、自分は人を見下していて、認めることができない云々。 自分の罪を自分がそうだ… 続きを読む »
いつもごらんいただきましてありがとうございます。 神さまから下ろした言葉というのはそれが文字であろうととても重くて苦しいときがあります。とあるクライアント様にお返事をしたためた際に、通勤途中でそれを見、 「息ができないほ… 続きを読む »
いつもごらんいただきましてありがとうございます。 ご依頼いただく方の中には「ブログをみています」とおっしゃる方が多くとてもうれしく思います。それでもご質問の中にブログで申し上げていることがよくわからない、どうやって内側を… 続きを読む »
いつもごらんいただきましてありがとうございます。 人というのはその方の内側にあるもの、それがその方の環境をつくられます。こんなに不幸で、つらくて、ともうしますがそのつらさをつくっているのはご本人です。介護でつらい、体は思… 続きを読む »
いつもごらんいただきましてありがとうございます。 娘が腹痛を訴え、苦しそうなのでなんだろうと神さまがたにきいたら「消化不良である。なおる。消化不良ゆえ、休ませよ」と言われ、寝せていたら吐き出し、「あら確かに食べて数時間た… 続きを読む »
いつもごらんいただきましてありがとうございます。 先日、調子がわるい、まだそれほど歳でないのに腰がおかしい曲がってくる。人によく裏切られるしどういった因縁があるのかという悩みをよせてきた方がいらっしゃいました(掲載はご本… 続きを読む »
いつもごらんいただきましてありがとうございます。 依頼がくると、家事をしていようがなにをしていようが、ふとわかります。鑑定とか、それほど重いものでなければそれほど強いものは感じませんが、こと何かを祓うものや因縁の大きな案… 続きを読む »
いつもごらんいただきましてありがとうございます。 気づきというのはよいことだけではありません、 自分の内側のものに気づくというのはとてつもなく苦しくて、目をそむけたいものです。 「~~さんがひどい人で、態度がきつくてよく… 続きを読む »
いつもごらんいただきましてありがとうございます。 さて、これをかくのは悩んだのですが、同じく因縁を解消していっている方のためにも書いておこうとおもいます。 人の魂にはうつろがあるというのを以前の記事でもかきました。わたく… 続きを読む »
いつもごらんいただきましてありがとうございます。 さて、これまでたくさんマイナスを清算することを書いてきましたが、そろそろマイナスを清算したあとのことも書いていこうと思います。(因縁についてはこれからもかきますけれども)… 続きを読む »
いつもごらんいただきましてありがとうございます。 自分の中のもの、それがたとえ悪意であろうと悪魔であろうと因縁であろうと、自分の身をまったく切らずに膿をだすことはできません。どのような形でもかまいません。己の身、時間、対… 続きを読む »
いつもごらんいただきましてありがとうございます。 いまつらい恋をしている方は、それなりのものを抱えていらっしゃいます。 歳の差、不倫、満たされない恋愛。恋愛というのはとても学びが多いものです。前回の記事で人の縁は写し鏡だ… 続きを読む »
いつもごらんいただきましてありがとうございます。 霊がみえてお困りの方、どうしても見えてしまってどうしようもなく苦しいかた。その方は当然霊との因縁があり、それを解消しなければならないから見させられています。 いくら目を背… 続きを読む »
いつもごらんいただきましてありがとうございます。 人との縁は写し鏡です。この一言に尽きます。 ご自身とおなじものをもっているからこそ縁ができます。おなじものを持たない人はそれこそまったく惹かれません。同じ土地に住む方も同… 続きを読む »
いつもごらんいただきましてありがとうございます。 昨年中は大変お世話になりました。本年もよろしくお願いいたします。 さて、三が日。初詣は都内の神社かなあと思っておりましたところ、「東海の神が呼んでいる。身を映す神社にゆく… 続きを読む »
いつもごらんいただきましてありがとうございます。 魂を清め、清めて因縁軽くしていきますと、より高次の神さまとのご神縁ができていきます。 人間の一生は宵闇からはじまります。最初は親と魂同じにして、おおよそ15歳くらいに魂が… 続きを読む »
いつもごらんいただきましてありがとうございます。 神さま方に質問するときは、その質問内容をしっかりくみたてないとあさっての答えがきます。 たとえばいま「これこれこういうトラブルがあるのだけれども相手にどう対応したらいいか… 続きを読む »
いつもごらんいただきましてありがとうございます。 年末年始の神棚の扱い方はすこし異なります。基本的にお水やお酒、米塩などは朝の内に家の当主がまつります。奥様ではありません。当主がなすものです。 少し話がずれますが、当主、… 続きを読む »
いつもごらんいただきましてありがとうございます。 魂が、これがやりたい、こうなりたい、と思うところ、まっすぐにいけないときにはかならずそこに因縁があります。 因縁というのは魂を重くします。魂がするっとのぞむところにいきた… 続きを読む »
いつもごらんいただきましてありがとうございます。 お盆の時にはタイムリーな話題を更新忘れておりましたが、お正月のことはしっかりいまのうちにかいておこうとおもいます。 まず、元旦、この日が大事ですから、一年のご神徳を願って… 続きを読む »
いつもごらんいただきましてありがとうございます。 さてつい先日主人の守護神様が交代しました。「交代する。」とだけ言い残して去っていかれました。主人の守護神様はダンディな口ひげをたたえた神様でしたので「ダンディさん」と慣れ… 続きを読む »
いつもごらんいただきましてありがとうございます。 因縁をつかさどる、因縁に詳しい神様というのは、天界でもかなり上位の神様です。因縁つかさどる神様のみしか、因縁を出したり操作したりできません。 いわゆる人を守護する守護神様… 続きを読む »
いつもごらんいただきましてありがとうございます。 因縁って難しくってわからない、とよく言われます。最初はわたくしも本当にむずかしいものだとおもっていました。ですが、根っこのところはシンプルです。 人がよくなっていく、栄え… 続きを読む »
いつもごらんいただきましてありがとうございます。 悩ましい問題として、「その人が求めていないことはできない」というルールがあります。 「妻についている霊をはらってほしい」「彼から悪魔をはらってほしい」という依頼をうけると… 続きを読む »
いつもごらんいただきましてありがとうございます。 神意、というものがあります。 神さまの意思ですが、これを人が気づかない限り、それ以上進むことができません。例えば何かトラブルがあったとします。人間関係のトラブルにおいて … 続きを読む »
いつもごらんいただきましてありがとうございます。 わたくしが一番はじめに神さまにいわれたこと。それは「救いを連鎖させなさい」ということです。「自分が救われたいなら、誰かを救いなさい。一人から二人、三人、救いを連鎖させるこ… 続きを読む »
いつもごらんいただきましてありがとうございます。 タイトル通りのことを痛感しております。 まず、徳をつむのは非常に簡単になりました。パソコン、スマホ一つあれば緊急に募金ができます。数百人を助けないと切れないような重い因縁… 続きを読む »
いつもごらんいただきましてありがとうございます。 ひとの憑き物をはらう方、たくさんいらっしゃいますが、そのつきものはお役目があってついています。その方が犯した罪穢れ、過去の因縁、それらによって己の罪を償うために、つかされ… 続きを読む »
いつもご覧いただきありがとうございます。 わたくしが定義しているカルマ、とは前世の罪によって、今の世にでてくる「大きな災難」です。 これは一度芽を出すと、あっというまに燃え広がり、あとに傷を残します。例えばうちの主人は頭… 続きを読む »
いつもごらんいただきありがとうございます。 こと、ものを生み出す方、クリエイトする方はそれ相応の因果あってその仕事につくことが多いのですが、生み出すことが楽しくてらっていらっしゃる方はよいのですが、生み出すのが苦しい、や… 続きを読む »
いつもごらんいただきましてありがとうございます。 トラブルがあったとき、心にひっかかりがあったときにはその原因となる煩悩・悪意・悪魔をあぶりだす、そしてその祓いの仕方を教えていただく、というのが清めていくというのを日々実… 続きを読む »
いつもごらんいただきましてありがとうございます。 よく、あの神様にたたられた、失礼をしたのでばちがあたった、というお話をききます。これは半分がYESで半分がNOです。さわらぬ神にたたりなしと昔から言うでしょう。 一つの答… 続きを読む »
いつもごらんいただきましてありがとうございます。 なにか人と接し、あるいはトラブルなどがあり、心にひきずったものがあるとき。それこそ因縁解消のきっかけです。人にいわれたことが心にずっと残っている。あのときの表情や会話が忘… 続きを読む »
いつもごらんいただきましてありがとうございます。 人に認められたい、人に誤解されたくない、人になにぞ非を指摘されると、申し訳ないという気持ちより先に言い訳がでてくる。人からどう思われているか気になる。 自分のやりたいこと… 続きを読む »